家系とか、次郎とか☆



本日のクイズの時間だよ
本日のクイズはこちら

分かるかな?
分からない人にヒントだよ
自力で考えたい人はスクロールしないでね
ヒントはこちら
↓

さぁ、みんなで考えよう
答えは次の0時配信のブログだよ♡
では綾の二年前のブログ残そうプロジェクト
本日はこちら
あのね
綾はあまりラーメンとか食べないんだけど

だからなのか
最近のラーメン事情について行けない

家系とか、二郎系とか何

脂が多いとか醤油ベース、太麺とかだって教えてもらったことあるけど
なんでそのネーミングが家系とか二郎系なの

わかりやすく
ベジタブル系とかこってり系とか
誰もがすぐわかるネーミングになぜしないの

ラーメンあんまり食べない人からしたら
外国の言葉で話されてる気持ちになります


で、その言葉いつからあるんですか

少なくとも10年前には無かったような気がするんですけど
流行ったのはいつ頃かな

家系とか二郎系の説明見ても覚えられそうにないから
普通にこってりの味噌ラーメンか好きとか
さっぱりとんこつ細麺のラーメンが好きとか
綾はアナログで言うね



またね







ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら