上の人が見ないポケパラだからお気持ち表明
おはようございます
partybunny長崎の
あちゃもと申します🫶
夜職の上の人が
わざわざキャストの
ブログを見ることは
あまりないと思うので
ここで言うけど
私は
最初本当に喋らない
置物or地蔵だったのに
先輩バニーにアドバイスを頂いて
うるせえバニーにまで
進化を遂げました
それにつき
新人の頃に言われていた
初々しくて可愛い
という言葉は
いつかを最後に
二度と言われる言葉では
なくなりました
喋らないのに
褒められるって
いかに楽だったか……
それに
私は顔があまり良くないので
可愛い等の言葉は
新人過ぎると
言われなくなり
お客様から
”かわいくねーなー”
”チェンジで”
”スタイルだけはいいよね”
”〇〇ちゃんの方が可愛いからお前にはドリンクあげない”
”お前より〇〇ちゃんの方が可愛いわ”
等の言葉を言われることが
凄く増えました
私はバニーの面接の時
代表に
かわいくなりたい?って
聞かれて
小学生の時からずっと
本気で整形を考えてて
自分の顔が悪いから
死のうとした時もあったので
はい
と答えました
そしたら
可愛くなるために、バニーで働いて、周りのキャストさんにメイクを教えてもらったり、勉強していこう
今のメイクは清楚すぎてバニーじゃ映えないよ
と
アドバイスをいただきました
なので私は
メイク苦手なのに
何万円もメイク用品に貢ぎ
リップスやレモンエイト、ホットペッパー等の美容アプリを入れ
YouTubeでなりたい顔の
女の子のメイク動画を真似してた
それなのに
上の人に
そのメイク、あちゃがすると嫌い
私それ嫌い、可愛くない
地雷系とか似合ってない
清楚系の方が似合う
と言われました(話盛ってません)
代表は
店内暗いから
メイクなんか
濃くしたもの勝ち
って言われてて
キャストさんにもそう教わったのに
お客様からのそういう可愛くない
って言葉よりも
何倍も心に刺さりました
なんで夜職したんだよって
レベルの雑魚メンタルなので
お客様の可愛くないですら
心折れるのに……
この前似たようなことを
同じ上の人に言われていた
キャストさんがいました
確かに、誰よりも長く経験してきたから言えるのかもしれないけど
私は、そのキャストさんの
その格好が好きだったし
自分のキャラを
上手く使いこなしてて
似合っててすごい
私には似合わないのに
って思ってたのに
上の人は気に入らないみたいでした
ガールズバー等の
夜のお仕事に関しては
個性が潰れたら負けだと思ってます
みんながみんな
見た目も中身も
同じになると
絶対お客様も楽しくないし
働いてる人すらも
好きな格好とかキャラ作りが
出来ないなら楽しくない
と思います
この職種だからこそ
派手髪したり好きなアクセつけたり
長いゴテゴテネイルしたり
ピアス開けまくったり
色んなところにタトゥー入れたり
等の好きな格好が出来るので
そこを活かすべきではないかな
と私は思いますし
どんな人からでも
顔やファッションについて
その人から聞かれない限り、グチグチ言うものでは無い
そういう類は余程じゃない限り
皆さん気にしないようにしましょう
嫉妬だと思って生きていこう
あなたには味方の方が多いから
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら